住まいるネットワーク

TEL 0282-29-1717

受付時間 09:00-18:00 水曜定休

〒328-0012

栃木県栃木市平柳町2丁目13-20

住宅にかかる税金を減らす簡単な方法について

住宅を所有すると、多くの税金がかかること、ご存じですか?

なんとなく知っているけれど、詳しいことはわからない、という方も多いのではないでしょうか。

しかしその一方で、住宅を取得することで受けられるようになる優遇税制もあります。

加えて期間限定の優遇措置もあり、賢く使うことが出来れば、お金を簡単に節約できることは、意外と知られていません。

ただし、適用条件が限られているので、利用する場合、住宅の購入前に正しく理解しておくことが不可欠です。

そこで今回は、税金の優遇制度についてご紹介します。

住宅ローン控除で税金対策!節税には欠かせない制度

住宅は購入価格が高額なため、ローンを組んで購入することがほとんどです。

そこで注目したいのが住宅ローン控除。

住宅を購入したり、リフォームしたりする際に受けられる所得税の控除で、償還期間10年以上のローンを組んでいることを条件にしています。

所得税の源泉徴収を受けているサラリーマンの場合は、初年度だけ必要な書類を添付して確定申告を受けます。

そうすることで、次年度からは年末調整の際に同時に手続きをすることができるようになるんです。

条件に当てはまっている場合には必ず確定申告を受けるようにしましょう。

住宅所有前に把握しよう!節税対策にもなる税金の優遇制度

先ほどから何度か話題に出てきている税金の優遇制度ですが、住宅に関する税金には、優遇制度が適用されているものが多く存在します。

しかし、たった1日の違いで税率が変わるものもあり、条件がひとつ当てはまらないだけで、受けられないものもあります。

せっかく優遇措置が用意されているのですから、合わせられる条件であれば合わせておいたほうがお得ですよね。

例えば、住宅購入の際に受けられる優遇制度の中には、両親や祖父母などの直系尊属から資金援助を受ける際の贈与税の優遇措置もあります。

この優遇制度の場合、住宅を購入するのがいつなのかによって、優遇措置を受けられる非課税枠の上限金額に大きな差ができます。

上限金額を超えた分は普通に贈与税がかかってしまうため、非課税枠がいくらまでなのかがとても重要です。

たった1日の違いで上限金額が500万円~1,000万円も変わる優遇措置のため、もし資金援助を受けるのであれば、期限と上限金額の確認はしっかりしておきましょう。

まとめ

住宅を取得すると税金がかかる場面が多く感じることになるでしょう。

どんなときにどんな税金がかかるかをあらかじめ知っておくことで、早めに予算を組んでおくことができます。

また、住宅関連の税金には優遇措置が設けられているものが多いため、どんな税金がかかるのかを知っておかないと損をしてしまう可能性もあります。

払わなくてよい税金を余分に支払う必要はありません。せっかくの制度なのですから、条件が合うものはできるだけ活かせるように調べておきましょう。

税金について知ることで、素敵なライフプランとマイホーム、両方を手に入れてみませんか??

お気軽に住まいるネットワークまでご相談ください

TEL 0282-29-1717

受付時間 09:00-18:00 水曜定休

PAGE TOP